旭岳へ行ってきました。
紅葉を意識していないところに、
紅葉が始まったとのニュースをTVで観て、
ラッキーと思う。朝、旭川へバスで行こうと思ったけれど、
レンタカーを突撃訪問で借りることができたので、
レンタカーを8時に予約して行くことができました。
旭川から1時間くらい。
ほぼ真っ直ぐな北海道の道路を快適に進み、
旭岳ロープウエィ駐車場へ到着。
すでに、旭岳が見えていて、これからの登山に高まります。
ロープウエィ往復3200円。満員の乗車。
しかし、そこにいた人は全員乗り込むことが出来ていました。
そんなに、混んでいなかったかなぁ。10分位乗車して頂上駅へ。
気温は13度涼しい。そこから、2時間半で頂上へ。
ごろごろ石をひたすら登り、頂上へ。
景色は雲一つない絶景。
遠くまで眺められる素晴らしい景色でした。
1時間くらい休憩して、ご飯、おやつを食べえて、下山。
下山がものすごく怖い。小さい石が滑るのです。
ストックを持参していないので、3回も転倒して下山。
恐ろしい下山でした。下山は15時ごろ到着。
17時までロープウエィが運転しているので、
安心の下山でした。途中、北海道のコンビニ、
セイコーマートに立ち寄り、地元の品を眺めながら、
珍しいお菓子など買って、
帰路につきました。
コメント