55

ひびのこと

白馬大池テント泊 思うこと

行ってみて思うことは、山はいいなぁと思う。 なんでこんなに魅了するのかと思うけど。 だって、登山は大変だから。 みんなエッコラ、エッコラ重い荷物を持って上がっていく。 夏の時期は3人男兄弟と父、母の家族だったり、 ...
ひびのこと

白馬大池テント泊 帰路

翌日の白馬大池は快晴。 もちろん、強風もなく山並みがきれいに見えました。 蓮華温泉から登ってくる人たち、白馬岳へ向かう人たち。 とてもいい景色です。私たちは白馬大池を後にして、 のんびり余韻に浸りながら下山しました...
ひびのこと

白馬大池テント泊

翌日の天気は晴れ。風ほぼなし。 朝3時ごろから、足音がここえてきます。 出発の準備をする人の音。 どこに行くのかなぁと思いながらグズグズとテントうとうと。 日も上り明るくなってきて、テントのチャックから様子を眺める...
ひびのこと

白馬大池テント泊

白馬大池までの登山道は大きな石がゴロゴロ。 大きく足を上げたり、下ろしたり。 更に急登もあり、簡単には登らせてくれない。 台風の影響か風がドンドン強くなってきて、 霧も発生して、見通しも悪く、 なかなか、大池...
ひびのこと

白馬大池のテント泊へ

白馬大池のテント泊は絶景という話を聞いて、さっそくいくことにした。 朝4時までに高速道路にのると安くなると聞いたので、 そこまで下の道でいって、友人を乗せ、出発。 まだ連休前だったので、スイスイと到着。 栂池高原の...
ひびのこと

日航機墜落事故の現場では。。。

40年位前にあった大事故、日航機墜落事故。 その事故で新人警察官が現場にいた時のことをはじめて聞いた。 現場は山の中、道もない中を現場にいた警察官たちは、 野営をして、頑張ってくれていた。 そして、現場写真を持ち帰...
ひびのこと

ホースの留め金

先日も書いたけれど、外にある蛇口からホースの留め金が外れたため、 水が飛び散り、ぎゃーぎゃーしながら、 修理をしたけれど、錆が着いていてもとに戻せす、 近くのホームセンターに買いにいきました。 いろいろあるけれど、...
ひびのこと

映画 チャップリン「独裁者」

チャーリーチャップリン 「独裁者」をはじめて鑑賞しました。 1940年の名画映画。知らない人がいなほど?有名な映画ですね。 それなのに、鑑賞したことがなくて、今回初めて観ることができました。 白黒映画で2時間でもなぜか、...
ひびのこと

水撒きのホース

当たり前に使っていた水撒きのホースが蛇口から外れて大騒ぎ。 大騒ぎは水が飛びちってびしょ濡れになるから。 夏の時期だと涼しくなるのでまだ許せるけれど、 冬だったら、怒りに変わるはず。 大人は水を浴びると怒るけど、子...
ひびのこと

登山靴との別れ

新しい登山靴を買ったので、 今まで履いていた登山靴ともお別れの時がやってきました。 見た目はかっこいいの。しかし、毎回靴擦れ。 それでもせっかく買ったし、高かったしで、 絆創膏を貼ってあちこち一緒に山を登ってきた大...
タイトルとURLをコピーしました