ひびのこと 4回目のコロナワクチン接種 4回目を接種してきました。 病院も、受ける人も慣れてきて、すべてがスムーズ。 ストレスがない。 最初のころは早めに行って、 ちょっとドキドキしながら、 列に並んでいたけれど、ドキドキ感もほぼなくて、 ほ... 2022.11.13 ひびのこと
ひびのこと 1111の日 中国ではおひとり様の日。 今年はそれほど騒がれていない感じ。 毎年○○○兆円規模の販売金額。 人口も多いしから販売金額もすごいの一言。 人口が多いと経済は活性化するのね。 これからの販売は人口の多い国や場所に... 2022.11.12 ひびのこと
ひびのこと 楽しい=幸せ この前も同じようなこと書いている。 腑に落ちないのでもう一度。 楽しいは人によって違う。 好きな音楽、絵、本、ひと、などなど。 なので、幸せも人それぞれ。 このことに、55さいになって、気がついたのです。 ... 2022.11.11 ひびのこと
ひびのこと 今年も終わりに近づいていた。 もう、11月。 新しいカレンダーも発売していて、今年もダイソーでお月様のカレンダーを購入。 毎年早い時期に売り出すので、 見つけたら急いで購入しているのです。 なくなっちゃうと悲しいからね。 そうなると、今年... 2022.11.10 ひびのこと
ひびのこと 楽しい=面白い=幸せ 楽しいって人によって違う。 わかりやすいのは、笑うとき。 本や映画を見た後に「あー面白かった!」って思うのも幸せのひとつ。 大きな幸せってなんだろうと思う。 旅行に行ったりすることも大きな幸せ。 だけど、小さ... 2022.11.09 ひびのこと
ひびのこと 入間の航空ショー 入間の航空ショーが文化の日にあります。 我が家の上空も、入間基地へ向かう飛行機がこの時期たびたび見かける。 音が響いてなんだか、カッコいいのです。 しかし今年はブルーインパルスが来ないといことを、ぎりぎりまで知らずに楽し... 2022.11.08 ひびのこと
ひびのこと わたしを変えられない朝時間。 私の朝時間は起床5時。 瞑想10分 ヨガ45分。 少しの勉強。 お弁当作り。 日記を書く。 ブログを書く。 ラジオ英会話を聴く。 コーヒー豆を引いてゆっくり過ごす。 そして、お仕事に行... 2022.11.07 ひびのこと
ひびのこと ラジオの時間 ラジオをよく聞く。 今好きなのは、山小屋ストーリーズ。 30分だけなのが残念。 なんども、ラジコのタイムフリーで時間まで何回も聴いています。 2、3回は聴いているのです。 山小屋のご主人や小屋番といわれる山の... 2022.11.06 ひびのこと
ひびのこと 冬支度のひとつ 昨年から冬支度のひとつとして、ドアノブを余った毛糸で編んでいます。 適当にまるく編んでいく簡単、自由な編み方。 なので、全部形や大きさがバラバラ。 だけど、案外無心になれる作業なので、楽しいのです。 飽きたところで... 2022.11.05 ひびのこと
ひびのこと 探し物時間 毎日時間があるようでない感じの生活をしています。その中で、なにかしら、何かを探しています。いつも一日一つは探し物をしている時間あり。この時間が無駄な時間のひとつ。物が多いのも、置いた場所を忘れてしまうのも原因のひとつ。断舎利、片付け、やっ... 2022.11.04 ひびのこと