ひびのこと 5月晴れ、なぜだか気分がいい 朝から天気がよくて気分が最高! 湿度もないし晴れてるし気分がいいのはやる気が出てきます。 こんなに太陽は影響を及ぼすすごい存在なんだなぁと思う。 今日は仕事で朝太陽の日差しで起床。なんと5時。 変な夢を見てしまった... 2024.05.11 ひびのこと
ひびのこと しまなみ海道の荷物を軽くする方法 瀬戸内旅のネックは荷物を少なくするためには、どうしたらいいかというところだった。 しまなみ海道では自転車で横断しようと思っていたので、 荷物をどう運ぼうかと悩んだ。 ネットでは佐川急便がしまなみ海道のレンタル自転車屋さん... 2024.05.10 ひびのこと
ひびのこと 休日の雨 雨女 休日、旅行、雨が多いのです。ほぼいつも。今回の瀬戸内旅、ほぼ雨。 行く前は晴れが続いていたのにどうしても雨が多い。 職場の自称晴れ女も同じ時期に旅行に行ったら、雨だったと嘆いていたのです。 こころの中でわたしのせいだと思... 2024.05.09 ひびのこと
ひびのこと 瀬戸内海ひとり旅・5日目 ⑦高松からと京へ サンライズ瀬戸 直島から戻ったあと、サンライズ瀬戸で東京まで乗車。 21時16分発。のびのびシートは乗ったことがあったけど、 寝台列車で個室は初めてでやっと乗車できる夢の時間がありました。 B寝台シングル。10800円+乗車券。 ... 2024.05.08 ひびのこと
ひびのこと 瀬戸内海ひとり旅・5日目 ⑥直島~高松へ 夜のカレーうどん 直島から高松最終船17時に乗り込み、 行に乗っていた韓国人ツアーの方々も一緒でした。 にぎやかで、サングラスを掛けてみんな楽しそうでした。 1時間くらいで高松港に到着。船内は満席でした。 窓際の席が取れたので外を見... 2024.05.07 ひびのこと
ひびのこと 瀬戸内海ひとり旅・5日目 ⑤直島、その2家プロジェクト はいしゃ・石橋・碁会所 家プロジェクト、次ははいしゃへ。 はいしゃはちょっと港寄りにある建物。 一見普通の感じだけど、よーく見ると、 そとからでも変わった面白さが伝わってくる感じ。 中に靴を脱いではいっていくと、 一階から二階を突き... 2024.05.06 ひびのこと
ひびのこと 瀬戸内海ひとり旅・5日目 ④直島、その2家プロジェクト 護王神社 家プロジェクトではほかにも全部で5家が入場券で入れる。次に護王神社へ。 ここは海に近い神社で、鳥居が合って、高い位置に神社の建物がある。小さいの。 階段が透明になっていて、透けている。光に反射してキラキラしている。 帰ろ... 2024.05.05 ひびのこと
ひびのこと 瀬戸内海ひとり旅・5日目 ③直島、その2家プロジェクト 南寺 家プロジェクトはセットになった共通チケットを買って入場できるシステム。 本村ラウンジ&アーカイブっていうところで買うのです。 ここがちょっとはいったところにあるのわかりにくいかも。 JAの横にあります。そこで購入すると、... 2024.05.04 ひびのこと
ひびのこと 瀬戸内海ひとり旅・5日目 ②直島、その1家プロジェクト 今日は晴れ。待ちに待った晴れの直島に行きたくて、また行ってきました。 高松港から直島へ往復1050円です。安いですね。 観光船みたいなきれいな船で天気もいいので、 看板へ行ってみたら、風もありちょっと外の風景を見て、室内... 2024.05.03 ひびのこと
ひびのこと 瀬戸内海ひとり旅・4日目 ①直島へ 宇野駅近くの宇野港から直島まで船で20分、300円。 朝いちばんの船に乗車。船は思いのほか大きくて、 ゆっくり走行。景色もゆっくり。 のんびりしてとてもいい感じ。船だけでも楽しい。 それなのに直島に行けるってお得で... 2024.05.02 ひびのこと