ひびのこと 冬支度のひとつ 昨年から冬支度のひとつとして、ドアノブを余った毛糸で編んでいます。 適当にまるく編んでいく簡単、自由な編み方。 なので、全部形や大きさがバラバラ。 だけど、案外無心になれる作業なので、楽しいのです。 飽きたところで... 2022.11.05 ひびのこと
ひびのこと 探し物時間 毎日時間があるようでない感じの生活をしています。その中で、なにかしら、何かを探しています。いつも一日一つは探し物をしている時間あり。この時間が無駄な時間のひとつ。物が多いのも、置いた場所を忘れてしまうのも原因のひとつ。断舎利、片付け、やっ... 2022.11.04 ひびのこと
ひびのこと 玄米ごはん 健康診断で糖代謝の数値が高い。 そこで、玄米ご飯を炊いてお昼のお弁当に食べることにしました。 玄米ご飯は初めて炊きました。 電気釜よりもお鍋で炊いてみようと初の試み。 まず、玄米3合を洗米。 お水に1時間以上... 2022.11.03 ひびのこと
ひびのこと 11月は苦手です。 1年の中で11月が苦手。 嫌いなのです。そーゆーと考えたこと無かったと言われる。 なぜかといえば、日が短くなるなるし、寒くなるし、特に楽しい行事がないから。 みょうに寂しい気持ちになるのです。なので、知らずに過ごせる年も... 2022.11.02 ひびのこと
ひびのこと 映画「線は僕を描く」 本が良かったので見てみました。 主人公の横浜流星の雰囲気と主人公は会っていた。 先生役の三浦友和はとてもよかった。 今までの印象とまた変えた感じ。 助演俳優になりそうです。 江口洋介も元気があって明るくてよか... 2022.11.01 ひびのこと
ひびのこと ベルばら展 漫画「ベルばら展」六本木ヒルズに行ってきました。 ベルばらも50周年。そんなにたったのかぁと思うのと、 ベルばらのおかげでフランス革命の勉強は頭に入ったので、 テストのときには助かりました。 歴史とのコラボですごい... 2022.10.31 ひびのこと
ひびのこと ハロウィンの集い 今日は図書館でハロウィンの集い。 小学生中心でお話や仮装をして、ひと時を楽しみます。 ちょっとづつ、仮装していて、なんだか楽しい。 明るい気持ちになります。大人も仮装すると気持ちも明るくなるね。 明日の渋谷の交差点... 2022.10.30 ひびのこと
ひびのこと 点字講習会に参加 先日、点字講習会に初めて参加しました。 点字の本は見たこと、触ったことがあるけれど、 点字の字の意味が知りたくて参加しました。 点字はボランティアさんが打っている。 それを読む手先の敏感さを盲目の方は持っていて、お... 2022.10.29 ひびのこと
ひびのこと 至福の時間 ラジオで至福の時間は何?という問いをリスナーに聴いているのを聴いています。 思いつくのは貯金が増えている数字を見るのが至福の時のひとつ。 増えたり減ったりの貯金だけど、増えていると何度もみてほっとしています。 減るとイラ... 2022.10.28 ひびのこと
ひびのこと 節電方法 電気毛布をコタツに。 このところ、電気代が上がっているので節電を試みています。 以前から節電はしているのだけど、 今年は電気コタツの代わりに電気毛布をコタツ代りにしています。 案外いいの。大きめの電気毛布がじゃまで捨てようと思っていたところ、... 2022.10.27 ひびのこと